テレビ東京“SPORTSウォッチャー”で鳴戸部屋密着取材が放送されました。

2020/4/18 22:30~テレビ東京の“SPORTSウォッチャー”の中で鳴戸部屋の密着取材が放送されていました。

思っていたよりかなり長い時間の放送でした。

新しく入った2名の力士(深沢、萩原)は、前回の祝勝会の時にはまだ居なかったのでこの番組で初めてお目にかかれました。怪我で入院中の本間のことも詳しく紹介していましたね。

部屋頭で、入門からの連勝記録3位の元林改め欧勝竜について、時間を割いて紹介していくのはのは当然でしょうが、その他の力士にもきちんと紹介されていてとても良かったです。

個人的に応援している川村も、結構長く語っていましたし、

で、やっぱり櫻井と三島の区別がなかなかできません。

コロナなどの感染症に対して、相撲部屋がどのように取り組んでいくのか、心配していたのですが、外出自粛とし、ファンの見学も中止し、メディアの取材も実質NG。ちゃんこも大皿でなく、定食形式で提供するなど、目に見える対策をされているんだなと感心しました。

きっと真面目で熱心な鳴戸親方のことですから、弟子の外出は自粛ではなく、禁止なんでしょうね。

5月場所や7月の名古屋場所がどのように開催されるのか?あるいは中止となってしまうのか、まだまだ全然わかりませんが、早く満員の観客のもと、力士たちがのびのびと相撲を取れる日が来てほしいです。

勝手に鳴戸部屋の力士紹介。三段目櫻井が来場所につながる好成績。

鳴戸部屋には幕下上位の西10枚目に欧勝竜がいます。

2020年3月場所で元林から改称した欧勝竜は、今場所の成績次第で、十両昇進もありえたのですが、13日目終了時点で2勝4敗と負け越しが決まっています。

来場所番付は下がることになりますが、また頑張って関取を目指してほしいですね。

その欧勝竜と同期入門した櫻井という力士がいます。

2020年3月場所を西三段目67枚目で迎え、今日時点で5勝1敗と勝ち越しを決めています。

欧勝竜(元林)は近畿大学相撲部の出身で、学生相撲の優勝経験があることから名の知れた存在でしたが、櫻井も日本体育大学(日体大)で学生相撲を経験しており、鳴戸部屋への入門時にはニュースになっていますね。

櫻井のこれまでの成績は次の通り。2019/11月場所で2敗5休と一度躓きますが、勝ち越す時は5勝以上となかなか立派な成績を残しつづけています。

場所番付成績
2019/07序ノ口277勝(鳴戸部屋3人での優勝決定戦)
2019/09序二段156勝1敗
2019/11三段目530勝2敗5休
2020/01序二段35勝2敗
2020/03三段目675勝1敗(あと1番)

鳴戸部屋ファンとしての悩み:三島と櫻井の区別がつかない

“鳴戸6人衆”が新弟子検査を受験 鳴戸親方がフットワーク軽く原石を発掘

2019年5月7日 15時45分スポーツ報知の記事より

こちらの報知新聞さんの記事で紹介されている鳴戸6人衆。

この同期6人の中で、三島さんと櫻井さんの区別がつかなくなってしまうのです。

櫻井と三島

鳴戸部屋力士紹介より引用

こうして並べるとそこまでは似てないように見えないのですが、祝勝会で会ってみると、何度も間違えてしまうほど。雰囲気が似てるのでしょうか?

さいごに

新型コロナ対策で無観客で開催された2020年3月 大阪場所。

今場所鳴戸部屋の面々は、部屋頭の欧勝竜や丸勝らの負け越しが決まってしまったものの、櫻井や三島、安齋、欧翔山、川村など勝ち越しの力士も多いです。

鳴戸部屋の大阪場所祝賀会はは中止となってしまったようで、勝ち越した力士たちを称えることができませんが、今後も彼らの活躍を期待したいです。

鳴戸部屋力士の初場所の成績。注目の元林は炎鵬を越える24連勝も4勝3敗で終わる。

以前、鳴戸部屋に関しまして部屋の紹介の記事祝勝会のことについて書きました。

いよいよ大相撲一月場所も明日1月26日で千秋楽を迎えます。

応援している鳴戸部屋の力士たちの成績もほぼ決まりました。
川村君があと1番残しておりますが既に勝ち越してもいます。

幕下
元林4-3

三段目
丸勝5-2
安齋3-4

序二段
櫻井5-2
三島4-3
向田5-2
欧翔山4-3
欧樹3-4
川村4-2(あと一番)

序ノ口
山根3-4
岩田3-4

正式には番付が発表されないとわからないのですが、序二段上位で勝ち越した櫻井と三島は三段目に上がれそうです。

今場所、注目だったのは幕下の元林。

元林は入幕から3場所に渡り21連勝と一度も負けたことがありませんでした。連勝が伸びおるにつれ、スポーツニュースの扱いも増えており、名前が知られる場所となったと思います。結果的には24連勝で止まりました。今場所は○○○●●○●と4勝3敗で終わり、元林が「課題が見つかった」と感じた場所になったようです。

ここで元林が目指したデビューからの連勝記録についておさらいしてみます。

1位(27連勝)常幸龍(達成時の四股名は佐久間)
2位(26連勝)板井
3位(24連勝)元林
4位(22連勝)時天空
5位(21連勝)炎鵬

元林の記録は3位に相当します。
常幸龍、板井、時天空の3人はその後関取になり全員小結まで昇進しました。そして今大人気の炎鵬。彼も三役へと躍進しそうな勢いです。元林が関取になり幕内になり、三役、大関・・・と育っていくことを期待してやみません。

元林は今場所、幕下東14枚目という地位で相撲を取りました。幕下の上位15枚以内は、全勝優勝すると十両にあがれる地位だそうです。今場所は4勝にとどまりましたので、来場所の十両昇進はなくなりましたが、それでもこの地位で勝ち越しました。来場所は更に上位にあがりますので、また頑張ってもらいましょう。

明日は千秋楽で、そのあと祝賀会があります。当然参加してきますよ!

その模様はまた明日にでも。