テレビ東京“SPORTSウォッチャー”で鳴戸部屋密着取材が放送されました。

2020/4/18 22:30~テレビ東京の“SPORTSウォッチャー”の中で鳴戸部屋の密着取材が放送されていました。

思っていたよりかなり長い時間の放送でした。

新しく入った2名の力士(深沢、萩原)は、前回の祝勝会の時にはまだ居なかったのでこの番組で初めてお目にかかれました。怪我で入院中の本間のことも詳しく紹介していましたね。

部屋頭で、入門からの連勝記録3位の元林改め欧勝竜について、時間を割いて紹介していくのはのは当然でしょうが、その他の力士にもきちんと紹介されていてとても良かったです。

個人的に応援している川村も、結構長く語っていましたし、

で、やっぱり櫻井と三島の区別がなかなかできません。

コロナなどの感染症に対して、相撲部屋がどのように取り組んでいくのか、心配していたのですが、外出自粛とし、ファンの見学も中止し、メディアの取材も実質NG。ちゃんこも大皿でなく、定食形式で提供するなど、目に見える対策をされているんだなと感心しました。

きっと真面目で熱心な鳴戸親方のことですから、弟子の外出は自粛ではなく、禁止なんでしょうね。

5月場所や7月の名古屋場所がどのように開催されるのか?あるいは中止となってしまうのか、まだまだ全然わかりませんが、早く満員の観客のもと、力士たちがのびのびと相撲を取れる日が来てほしいです。

鳴戸部屋千秋楽祝賀会は大盛況。元林他勝ち越し力士続出でとても楽しいイベントに。

大相撲も千秋楽が終わりました。横綱不在の場所ではありましたが、大関貴景勝、関脇朝乃山ら新勢力が育ってきており、世代交代が加速しそうですね。

幕内最高優勝は、1敗の徳勝龍と2敗の正代に絞られた中、両者とも本割でそれぞれ難敵に勝ち、14勝1敗という素晴らしい成績で徳勝龍の優勝が決まりました。

勝つや否や自然とこみ上げてくる涙。支度部屋に戻ると、本来近づけない場所(普段、横綱や大関が座っている場所)に座らされて髷を結直し、表彰式でのファンの心を掴むインタビューと、とても微笑ましい優勝でした。

また、徳勝龍の所属する木瀬部屋にとっても初めての優勝ということで、色々と良かったと思わされる場所でした。

平幕力士の優勝は、 朝乃山が2019年5月場所で記録して以来で、その前にも2018年1月場所で栃ノ心が記録しています。ですが、本来は珍しいことです、2000年以降では今場所を含めてたった6回しかないのです。

実は、徳勝龍と朝乃山、そして鳴戸部屋の元林には共通点があります。

それは全員近畿大学相撲部の出身だということ。他に、幕内では宝富士(伊勢ケ浜)、志摩ノ海(木瀬)も近畿大学相撲部出身です。

ニュースになりましたし、徳勝龍が優勝インタビューで話をされていたのご存知の方も多いと思いますが、近畿大学相撲部の伊東勝人監督が場所中の1月18日に55歳という若さで急逝されました。

優勝した徳勝龍はもちろんのことですが、東関脇という地位で10勝し来場所に大関昇進を賭けることにつなげた朝乃山、幕下上位の壁に当たりながらも勝ち越し来場所の成績次第で鳴戸部屋初の関取の可能性を残した元林。それぞれに辛い思いをしながらも恩師に良い報告ができる場所だったのではないでしょうか。

そして両国開催の後は、お楽しみの祝賀会。昨日の予告通り、行ってきましたよ。

会場は、浅草ビューホテル3階祥雲の間。ホテル内では他に九重部屋と西岩部屋の千秋楽打ち上げパーティーも行われています。

会場に入ると驚きました。なんとテーブルが24卓も。1卓11名なので、およそ260人もの参加者がいました。昨年までは、概ね半分程度でしたので、部屋が大きくなり、出世する力士が増えてくると、祝賀会の規模も大きくなってきたようです。

特に、元林が炎鵬を超えるデビューからの24連勝を達成し、スポーツ紙面を連日賑わせたこともプラス材料になったのでしょう。

鳴戸部屋は今場所11人の力士が場所に臨み、7人が勝ち越し、4人が3勝4敗と惜しい負け越しでした。大敗した力士がいなかったこともあり、以前ほどではないのですが、勝ち越せたか否かでは、祝賀会での”扱われ方”が異なってきます。

まずは師匠鳴戸親方の場所総括においては、勝ち越しして褒められるか、負け越しで反省点と激励されるかの違いがあることに始まりますが、その後も後援会長やタニマチの方からの金一封は、勝ち越した力士にのみ授与されます。それが一回ではなく、数度あるのです。こうして負け越した力士たちの発奮材料を与えています。

祝賀会では、いくつかのイベントがあります。

乾杯の鏡割りでは、かなり立派な樽酒が用意されております。次は芸事。今回は京都祇園から舞妓さんに来ていただいて、踊りが披露されました。前述の今場所の総括の他、三島君によるカラオケ披露(ドリカムでした)。最後には、座席カードを使ったお楽しみ抽選会に、鳴戸親方とのじゃんけん大会。

贔屓の力士とお話ができたり、写真撮影ができる楽しい場でもあります。

個人的には抽選会に当たらず、じゃんけんにも勝てなかったのが残念です。お土産に鳴戸部屋のTシャツとお菓子をいただけたので、これは着てみようと思います。

実に楽しい祝賀会でした。この祝賀会に出るために後援会に入っていると言っても過言ではありません。皆さんも是非、お気に入りの部屋を見つけて後援会に入ってみてはいかがでしょうか。

「焼肉ここから 錦糸町本店」 錦糸町駅南口側ですごい焼肉屋を発見!肉の分厚さとコスパの良さ、味も最高!For Yakiniku Lovers

ブログにもときどき書いていますが、ブログ主は相撲ファンで鳴戸部屋の後援会に入っています。後援会はその名の通り部屋の力士を応援する会なので、たまに女将さんのお許しが出た時には力士とお食事をすることもあります。

力士は若い男性、さらに職業柄とても沢山召し上がります。自然と美味しくてコスパがよいお店探しを日頃からなんとなく外食するときには気にするようにしています。

そのなかでも久々の当たり!美味しくてコスパ良い!◎を見つけました。

インスタ映えも間違いなし、肉の質も最高、コスパ良いと焼き肉が好きな方には是非一度訪問してもらいたいお店です。

お店の名前は「焼肉ここから 錦糸町本店」です。

焼肉ここから 錦糸町本店

東京都墨田区江東橋2-6-14 Tel 03-5600-1129

元々は 「墨田区江東橋2-6-14」の住所にある1店舗だけだったのですが、錦糸町店は非常に人気があり予約が取りにくいお店でした。

そのため本店の向かいにも本店の離れのような状態でもう一つお店があります。両方とも「本店」です。

人気店なので予約の電話は必須です。しかし予約をしても昔からあるどちらの建物か広く増やした向かいの店舗のどちらに通されるかは現地に到着してみないとわかりません。

とはいってもスタッフも道を渡って2店舗を行き来していますので、店員さんに言付けておけば待ち合わせでも後から来た人は迷わないと思います。

営業時間が月~土までは17:00から翌朝4:00、土日でも17:00から23:00と長いのも使いやすいです。

焼肉ここから 伝説盛り 4,980円

「焼肉ここから」の一番の売りは「分厚い肉」です。

2人以上で訪問するときは是非「伝説盛り」を注文してください。

タン、ハラミ、ヒレが分厚いまま運ばれてきます。肉の量は約500gを少し超えるくらいです。上の写真の「伝説盛り」で4,980円(2020年1月当時)という驚きのコスパです。

独自の仕入れルートで新鮮な肉を仕入れている自信があるからこそ提供できるメニューとのことです。肉はとても綺麗です。

実際に食べるときには店員さんが食べやすい大きさにカットしたものを、丁度よいタイミングになるまで目の前の編みで丁寧に焼いてくれます。食べごろをちゃんと教えてくれますので、自分が焼くよりも美味しい焼き方になっていると思います。

タンもハラミも全て美味しいです。またこれが肉のカットが分厚い!肉を食べている!!という気分が盛り上がります。

肉は単品で頼むよりも「赤MIX」など300gから人数やお腹の好き具合に合わせて頼める盛り合わせのほうがコスパが良いと思います。

また丁寧に下処理が施されているホルモン系の焼き物も是非トライしてほしい内臓系です。脂が丁度いい具合のホルモンです。

薬味がたっぷりのチョレギサラダ

女性が大好きなチョレギサラダも少し変わっています。レタスが青いレタスではなく、ネギや薬味が多くトッピングされています。それでもボリュームがすごいので、やはりこの店はグループなどで訪問するのに向いています。

ネギ好きな人にはもう一つオススメがあります。それは「ギザミネギ(塩)480円」です。

単にネギを刻んだだけではなく、白ネギ以外に青ネギや唐辛子などで味付けがしてあります。このキザミネギを分厚い肉にのせて口に運ぶととても満足した幸せな焼肉タイムの完成です。

閉めのごはん類も充実しています。ビビンバ、クッパ、冷麺どれも全て美味しいですが、私のお気に入りは「テールおじや」です。

「テールおじや」のボリュームには大と小がありますが、ぜひ1,580円の大のサイズでオーダーしてみてください。ゴロゴロにテールがはいったおじやが熱々で運ばれてきます。

墨田区、台東区は焼肉店が多く色々なお店を訪問しました。誰かと一緒に行く時に、実際にオススメできる焼肉店として「焼肉ここから」はぜひ候補の一つとしてください。

インスタグラマーの人にはとても喜ばれると思います。そしてなによりもお肉が本当に美味しいです。

店員さんが親切なので女性だけでも訪問しやすいと思います。

訪問する際は予約の電話を忘れないでくださいね!!