ポイントインカム 2021年4月上級クエスト トライする価値あります 久しぶりに簡単

Stay Homeでひたすらネット通販をする日々は続き、毎週末は平日に届いたダンボールを潰すのに1時間ほどかかる毎日です。

以前からPoint Incomeのことをブログ記事にしてきました。例えば、昨年9月にはこんな記事を。そうえいば、この月のクエスト難しかったな・・・

思い返してみると、私はPoint Incomeを5年以上利用しています。

しかしその後GetMoneyやいろいろなポイントサイトが出てきました。

最近はラインやリーベーツの独自のポイントサイトも増えており、ポイントインカムだけを利用することは少なくなっていました。

しかし変異型コロナの関係で、更に在宅ワークが続き旅行もできない状態が1年半近く続くと、ネットで少し良いものをポチポチするのが唯一の楽しみです。

この1年間で我が家の家電メンバーはかなり新しくなりました。

自炊の機会も多くなりましたので鍋や調味料なども珍しいものをネット通販で購入しています。

利用される方はあまり多くないのかもしれませんが、JAの直販サイト「JAタウン」も対象になっています。

産地直送のJAの通販は、頻繁にセールをおこなっています。

信頼できる生産者による非常に品質の良い野菜が安価に入手できます。

アスパラが今予約でシーズンです。

特に北海道のホワイトアスパラはあまり店頭で生では購入できないのでぜひチェックしてみてください。

ポイントサイトのポイントインカム
産地直送JAタウン

やはりネット通販のツートップはヤフーショッピングと楽天になります。

楽天経済圏でポイントを貯めているかたは、Rebates(リーベイツ)は外せません。

資生堂のワタシプラスが「72時間高還元の日」のキャンペーンの日にRebates(リーベイツ)経由で購入すると楽天ポイントが8%つくこともあります。

このブログを書いている、4月17日はその楽天ポイント8%対象日です。19日朝9:59迄です。

アマゾンは物を買う通販としてはポイント還元があまりないのでほとんど利用しません。プライムでビデオを見る程度です。

ヤフーショッピング、PayPayモール、楽天で買物をする際にポイントが付与される心配をほとんどする必要がないのはやはり信頼のポイントインカムです。

4月のポイントハンターはクリアするのは比較的簡単です。

私のポイントハンターはいつもの難関のPOTARO WARSが課題に入っていなかったことがラッキーでした。

広告15件利用は楽天お買い物マラソンでほぼクリアです。

そして今月の上級クエストは、広告利用30件です。

ここ1年ぐらいの期間で一番簡単な上級クエストです。

私の場合は楽天お買い物マラソンの他に、ebookで土日の15%オフクーポンを使い電子書籍を購入してます。

またPayPayモールでその日の特別クーポンを使って、必要なものがあれば購入していたらあっというまに30件は達成可能です。

投稿は4月17日ですので、おそらく月末までかなり余裕をもって、30件の広告利用はクリアできそうです。

クリアした際の上級ポイントが何ポイントになるのかは、まだクリアしてないために不明です。

おそらく従来どおりと予想すると5000ポイント加算(約500円分)ではないでしょうか。

10クエストをクリアするだけで既に3100+1900=5000ポイントを頂いています。

来週の週末には、クリアした際の正確なポイントをお伝えできると思います。

ポイ活は基本的なものをコツコツやるに限ります。

ポイントインカム 2020年9月 クエスト クエストコンプリート後の上級クエストは! かなり難関です。

マツコの知らない世界でポイ活が取り上げられたこともあり、ポイントインカムやローソンのお試し祭りなどが最近とても盛り上がっています。

私はユーザー歴15年以上のdocomo化石会員なので、もちろんクレジットカードもdカードのゴールド。家族で毎月3000ポイントほどのdポイントを得ています。

2020年7月と8月のポイントインカムはクエストをクリアするのが難しかったです。

私はトロフィー制度が苦手で7月はクリア出来ませんでした。

2020年8月のクエストは鬼門のPOTARO WARSはクリアでしたが、普通にショッピングなどの利用回数がたりませんでした。

せっかく他の条件をクリアしても、POTARO WARSをクリアしていないと★★★★★の上に隠されている上級クエストが公開されません。

ここがクリアできないと、ポイントインカム経由の広告利用のモチベーションが下がる利用者の方もいらっしゃると思います。

★★★★★のクエストはもうすこし難易度を低くしたほうが良いのではないかと感じています。

POTARO WARSは運しだいという方もいますが、確実にクリアできる方法があります。その秘訣はまたの機会に書いてみたいと思います。

8月のPOTARO WARSは5体撃破でした。ちょっと後半は失敗してしまったのが反省です。

さて本題の9月の上級クエストですが、9月25日の楽天マラソンを利用して「広告を15件利用」の条件も達成。

上級クエストが公開されました。

しかし9月はかなり難しいです。

9月はクエスト自体にはそれほど難しいものはありませんでした。

途中で「サービス広告を利用する」に項目が変化したクエストもありましたが、それほど難しいものではありませんでした。

しかし、最後の上級クエストは「300,000ポイントを交換する」です。30万ポイントは約3万円分です。

このレベルまで毎月ポイントを貯めている人はあまりいません。

また私は9月はクオペイがドットマネー経由だと+20%なので、ほとんどドットマネーのポイントと交換しています。

しかしドットマネーには1回に100,000ポイント、約1万円分しか交換できません。

27日に上級クエストが3万ポイントの交換であることを知っても、ちょっと今回は上級クエストクリアは私には無理だと思われます。

9月はPayPayのネットストア10%ポイント還元や楽天Rebates、さらにユニクロで20%ポイントバックになっているau payやd払いの30%還元など魅力的なキャンペーンが多すぎました。

これまでポイントインカムなどのポイントサイトを経由するとポイントの二重取り、三重どりができることを魅力に感じていました。

しかしここにきてQR決済や電子マネーのサービスが充実してきたこともあり、ポイントではなくそちらの還元のほうに魅力が移ってきたように感じています。

ポイントサイトはそのポイントが溜まるお店を利用した時のみポイントを貰える訳ですが、QR決済や電子マネーはポイント還元を受けられるお店の選択肢が比べ物にならないくらい多いのです。

今月はd払いで条件を満たすと30%の還元があります。
クリア条件は対象店舗2か所以上でd払いを使うことと比較的シンプルです。

一例ですが資生堂の化粧品ネット販売「watashi+ ワタシプラス」と飲食店の「日高屋」でd払いをすると30%分dポイントが戻ってきます。

資生堂の「ワタシプラス」でマキアージュのセーラームーンケースがついた限定のマキアージュファンデーション 3,850円を買うとdポイントが1,155ポイント還元されます。


日高屋でお昼に中華丼555円を食べて、d払いをすると165ポイント戻ってきます。


戻ってきた約1300円分のdポイントは今度や吉野家やマツキヨなど多くのお店で使えます。

d払い30%還元には還元額が2000円という上限があります。

支払額で考えると約6700円という上限がありますが、化粧品を買ってすこし外食してぐらいの普通の生活の人には充分な枠だと思います。

しかし、ポイントサイト・ポイントインカムには今現在「ワタシプラス」での還元はありません。

「ワタシプラス」は楽天のRebatesで2%の還元があります。しかも「ワタシプラス」自体でも10%の「ワタシプラス」内でのみ使えるポイントの還元をしています。

資生堂公式オンラインショップ ワタシプラス

ポイントインカムでの案件が少しずつ厳しくなり、上級クエストもせっかくオープンになってもこんなに難しいとポイントインカムをメインで使うのは少し考えどきなのかなと思いました。

来月もまた上級クエストオープンを目指したいと思いますが、ちょっと気持ちが離れつつあるところです。

ポイントインカム 2020年6月 上級クエスト クエストコンプリートはとても簡単! 今月のポイントハンターは達成する価値あります

おうち生活も早くも4か月目に入り、いろいろと慣れない環境でストレスを感じながらも「新しい生活習慣」というものを取り入れ始めました。

リモートワークも最初のころは書類がない!印鑑は!と大騒ぎでしたが、IT担当部署がワークフローを取り入れなんとか業務も以前のようにスムーズになりました。

極力外に出ない生活をしているとはかどるのは「ネットショッピング」です。

しかし以前と買い物は全く異なりました。まず、化粧品は基礎化粧品以外はほとんど購入しなくなりました。4月以降に購入したのは日焼け止めぐらいでしょうか…

会社に行かない、ほとんど外に行かない、夜のマスク付きウォーキングのみの生活ではファンデを塗り、アイシャドウ使って、メイクをする機会はほとんどありません。マスクをしていると口紅は全く使いません。マスクで擦れる分、保湿力の高いリップクリームを多めに塗る程度です。

「ネットショッピング」でもっぱら購入するのは地方の特産品などのちょっと贅沢なおいしいものです。北海道のほっけから石垣島の石垣牛までとリアルライフでは自宅から150m程しか行動していないのに、おいしい食材は日本中から我が家にやってきてくれました。運送業者のお兄さんありがとうございます。

ネットショッピングを利用する際、必ず経由するのは「ポイントインカム」。気が付いたら6月もどんどんポイントが貯まっていました。

「全国ランキング特別企画」はPREMOAでエアコンを買ってクリア!あっという間にネズ吉に追いついてしまいました。

もちろん、毎月のお楽しみ「ポイントハンター」もコンプリートです。

今月の上級クエストはまた先月に続き、非常に攻略しやすい簡単なものです。

連続ログイン20日を達成するだけ。

この条件はポイントインカムを使ってネットショッピングやサービスなどを毎日利用されるユーザーの方には簡単なクエストです。

しかし累計ではなくて連続というところで、月前半から毎日ログインしていなくてはいけないのである意味難しいといえば、難しいのかも。ロイヤリティを求めるクエストでしょうか・・

私は毎日新しい記事が追加される「サンキュ!」を読んでいるので、連続ログインです。毎日リモート仕事が終わったあとの息抜きとして読むのを楽しみにしています。

書店で売っている主婦のバイブル「サンキュ!」を読んで、さらにポイントがいただけるなんてすばらしい!

上級クエストクリアでさらにポイントをいただいて、今月は20%増しで交換できるQuo Payにポイントを交換しています。

ローソンで使えるので、今大人気の鬼滅の刃キャンペーンでのスタンプ集めに大活躍してくれています。鬼滅の刃のローソングッズ狙いの方はたくさんいるのでは?ぜひQuoPayへポンとインカム経由で増額で交換して、ローソンで賢く買い物を楽しんでください。

ポイントインカム 2020年5月 上級クエスト クエストコンプリートは簡単 今月のポイントハンターは達成する価値あります

今日は5月20日、ウェルシアのTポイントを活用してお買い物をされた方も多いと思います。

ウェルシアのTポイントでお得に買物ができる「ウェル活」をされているようはポイント活用上級者は、ほとんどの方がポイントサイトを利用してTポイントを貯められていることでしょう。

ちなみにウェルシアのポイ活は簡単に説明すると以下のようになります。

ポイントインカム公式サイトより

ウェルシアのアプリをダウンロードしたあとに、モバイルTカードを有効にしたらあとはその画面をお店の方にスキャンしてもらうだけです。

我が家では常備薬はウェル活で購入することが多いです。市販されている医薬品はあまり値段がどこでも変わらない印象です。いつも薬箱に入っている1,500円の頭痛薬が1000Tポイントで変えるのはお得です。

Tポイントを効率よく貯める方法として、やはりポイントサイトを経由する方法は外せません。

私は複数のポイントサイトを利用しています。Point Income ポイントインカムの、他にも「ゲットマネー」や「ワラウ」なども利用しています。

ポイントサイトのポイントインカム

一番のお気に入りはポイントインカムです。

ポイントサイトのポイントインカム
  • 経由するとポイントが貯まるショッピングサイトやサービス提供サイトが多い
  • ポイントの承認が早い。
  • 節約奥様のバイブル「サンキュ」が読める。しかも「サンキュ」を読むだけでポイントがたまる
  • 会員ステータスによりポイントが増額される。私はプラチナ会員なのですが、通常付与されるポイントに7%加算されます。他のポイントサイトでも同じ率や同じ加算ポイントで対象の案件がある際は、プラチナポイントの7%が加算されるポイントインカムを利用します。

中でも一番楽しみにしているのは毎月のミッション、ポイントハンターのクエストです。

ポイントインカム公式サイトより

これは毎日ログインしたりミッションをこなすとポイントがどんどん加算されているキャンペーンです。ミッションはすべてコンプリートするとスペシャルボーナスが与えられますが、★1レベルのクエストは簡単に達成できます。

今月はネットショッピングが多かったせいか、早い段階ですでにクリアしてしましました。

ポイントインカム公式サイトより

この10個のミッションをクリアすると更にボーナスステージが現れます。このボーナスステージ、今月はとても簡単です。

ログインを28日間達成するだけです。連続ではなく累計ですので、1日忘れてしまったという人でもチャンスあります。★★★★★の連続ログイン14日を達成している必要があることは付け加えておきます。

いつもの上級クエストは約3万円分のポイントをゲットなど非常に難しいときもありますが、今月は久々の簡単クエストです。

広告を15回利用するというミッションは月末までにこなせば良いので、ゆっくり必要なものを購入することで間に合います。

Stay Homeを続けて買えるものはネットショッピングで買いましょう。

新型Kyash!いよいよ手元に届きました‼

当サイトで何度か紹介しているKyash。以前お伝えしたように、新カードに切り替わります。

このカードのファンの方たちが殺到しているようで、今申し込むと、Navyの場合は6月になってしまうそうですね。でも、待ってでも手に入れるべきカードだと思います。

Kyashは、プリペイドカード。他のクレジットカードからKyashにチャージをして使います。Kyash自体は、一部使えないところがあるなどの制限がありますが、基本的にVISAカードとして使うことができるので、実店舗・ネットで広く利用可能です。

そのKyashがこのたび、モデルチェンジ。これまでのKyashは、ICチップが搭載されていなかったので、磁気に対応したカードリーダーを使っていない店舗では使えなかったのですが、新KyashはICチップ搭載。無線通信Visa Touchへの対応もしましたので、より使える場面が広がりました。

Kyashは利用に応じて、1%キャッシュバックが受けられます。
(新Kyash発行に伴って、旧Kyashは2020年5月以降0.5%に還元率をさげられます。)

加えて、チャージに利用したカード自体にもポイント還元があるので、ポイント/キャッシュバックの2重取りができるんですよね。

さて、なんかと話題の新Kyashが今日、いよいよ手元にやってきました。

見ての通り、簡易書留。これは、Kyashはアクティベーションを行うまではクレジットカードとして機能しないので、クレジットカードのような送付をしなくて良いからでしょうね。

開封してみますと、中身はこれだけ。ちなみに、裏面は真っ白です。カードとその横にQRコード。ハッシュタグ・・・

新旧のカードを比べてみましょう。旧Kyashもなかなか美しいカードでしたが、新Kyashはシンプルで大変にカッコいいカードです。普通のクレジットカードにありがちなごちゃごちゃした感じが全くありません。

旧Kyash(上)と新Kyash(下)

なお、カード番号や有効期限、名前などの各種情報はこのようにすべて裏側に書かれています。

新Kyashの裏面。上部に名前やカード番号、有効期限が書かれています。

それではアクティベーションをしてみましょう!

カードが貼られていた台紙のQRコードを読み込むとアクティベーションを行うことができます。

早速やってみましょう。

QRを読み込んで、最初の画面がこれ。

届いたKyashの裏側のセキュリティコード3桁を確認して入力すると、この画面。

はい。もう終わりました。

全く苦労せず、一瞬でカードが切り替わりました。旧Kyashにチャージされていた金額はそのまま引き継がれています。

なお、カード番号が変わるので、旧カードを登録しているアプリやらWebサイトはカード番号の入れ直しが必要になります、この点は注意がいりますね。

新カードをアクティベーションすると、このようにアプリの画面も新カードのデザインに切り替わります。なかなかよくできています。

PayPay 還元キャンペーン 日高屋が実質半額 ヤフオクで不用品を売ったお金で更に得をする

今日、日高屋でランチをしたらこんな嬉しい画面がスマホに表示されました。ちょっと長くなりますが、なぜこんなにポイントが戻ってくるかのお話です。

730円支払うと365円ポイント付与!50%の還元率です

日高屋で「野菜たっぷりちゃんぽんと餃子」のセットを食べて、PayPayで支払いをすると730円の支払いに対して365円分のポイントが付与されました。

https://paypay.ne.jp/event/restaurant/

キャッシュレスも様々な種類がありますが、主流はPayPay(ペイペイ)、LinePay、メルペイ、d払い、ID、Quick Payに絞られてきたのかなという印象を今年に入って持っています。

Paypayが私にとって一番使うキャッシュレスなのですが、その理由は「ヤフオク」の売上金がPayPayにチャージして使えることが一番大きいです。

他の電子マネーはたしかに便利なのですが、使うお金はどこからかもってこないといけないものです。

カードからチャージしたり、銀行の預金口座から入金したりが必要です。

しかし私はPayPayにヤフーカードから入金はほとんどしません。

PayPayでつかうお金は家の中を断捨離し、オークションで得たお金を使っています。

キャッシュフローで考えると追加のキャッシュアウトがない、またお金を使わなくて良いというのは素晴らしいです。

ヤフオクで不用品を売ることができたら、そのお金で何か新しいものを買ったり、キャンペーンを利用して更にお得に食事ができます。お金をまた新しく使う必要は無いのです。

昔からヤフオクでもう着ない服や読み終わった本などを売ってきました。月2万円ぐらいは売れていると思います。その2万円をPayPayにチャージしています。

メルペイもメルカリの売上金を使うことができます。

アカウントはありますがあまりメルカリは使いません。ヤフオクとメルカリは使っているユーザーのカルチャーが異なるように思います。

しかしスマホだけを使う方にはメルカリが便利だとおもいます。不用品を販売して、メルペイでIDを経由してリアル店舗などで買い物やお食事をすることができますよ。

話が脱線しましたが、ヤフオクで得たお金をPayPayにチャージして、キャンペーンのときにまとめて使うことが多いです。もともとは不用品だったものがお金になるうえに、しかもお得に使えるというのは私にとってはワクワク体験です。

しかも今、ペイペイは飲食店でペイペイで支払いをすると40%もポイントが戻ってくるキャンペーンを行っています。

Paypayキャンペーン公式ページより
  • サンマルクカフェ
  • すき家
  • Coke ON (コカ・コーラの自販機アプリ)
  • 日高屋
  • 中華一番
  • 来々軒
  • ラーメン日高
  • ちゃんぽん菜ノ宮
  • はなまるうどん
  • 吉野家
  • サーティワンアイスクリーム
  • 松屋
  • 松のや
  • 松乃家
  • チキン亭
  • マイカリー食堂
  • 、松(てんまつ)
  • 松そば
  • ステーキ屋松
  • うまげな
  • さぬき麺屋
  • つるさく

ファストフード店が多く、気軽に利用できる店舗ばかりです。一部空港の店舗やショッピングモール内の店舗など使えないお店もありますので、公式サイトで確認してください。

私は特に「日高屋」が今回このキャンペーンに参加したのが驚きでした。日高屋はクレジットカードやポイントシステムなどもなく「現金オンリー」のお店でした。

今回ののPayPayのキャンペーンでは通常は40%の還元です。しかし冒頭の日高屋では50%還元になっていました。ある条件を満たすと50%還元になります。

  1. ヤフープレミアム会員であること
  2. Yahoo JapanのIDをもっていること
  3. Yahoo JapanのIDとPayPayのアカウントが連携されていること

ヤフープレミアム会員はソフトバンク、またはワイモバイルのスマホユーザーは月会員費なしで登録できます。

ソフトバンク、ワイモバイルユーザー以外のスマホユーザーの方は月会員費462円(税抜)がプレミアム会員費として必要になります。

個人的にはPayPayのキャンペーンはとても多いので、もしソフトバンクユーザーでなくてもこのプレミアム会員費は支払ってもよいと思います。ちなみにヤフオクはプレミアム会員でないと出品できません。

PayPayキャンペーン公式サイトより

ポイント還元はとても嬉しいキャンペーンですが、還元ポイントには上限があります。

一人上限は1500円相当までです。また1回の支払いの上限は500円相当までです。

通常の40%ポイント還元の対象の方の場合は1回の支払いが1,250円までです。

1,250円x40%=500円。1,500円分の支払いをしても今回のキャンペーンでは1回の上限還元額が500円ですので、500円以上もどってくることはありません。

キャンペーンでかえってくる還元総額の上限は1,500円です。還元率が40%の人は、複数回に分けて支払いをした分の支払い総合計が3,750円までになります。

3,750円の支払いで1,500円相当がもどってくるのはまさにワクワクです。

還元される1500円相当のポイントはまたペイペイで使うことができますので、オークションで落札をしたり、ヤフーショッピングで買い物を楽しんだりできます。

ペイペイモールではPayPayでの支払いだと20%還元のキャンペーン中です。ヤフーと協力することになったZOZOTOWNの洋服も今ならPayPayで支払いをすると20%ポイントバックキャンペン中ですよ。 またこのお得な話は後ほど。