錦糸町皮膚科 臨時休診中です。再開予定はGW明け。

普段服用しているアレルギーのお薬をもらうために診察が必要で、昨日、錦糸町駅前・アルカイーストの錦糸町皮膚科を訪れました。

ここは院長先生の丁寧な診察と、副院長の女医先生の切れのあるトークと施術でとても評判のよい皮膚科です。

ところが残念なことに、院長先生の体調管理のために臨時でお休みとのことです。

最近はコロナ禍のために診療時間を少し短くしていたこともあり、待ち時間が2時間になることもありました。

そんな時でも、待っている間に外出ができますので、周辺に買い物できる場所が多い錦糸町駅は時間をつぶすのにも苦労はしません。

ですが昨日は、病院に行ったところこのような張り紙が出ていてやっていませんでした。

張り紙ではこう書かれていますが、ホームページを見てみると、どうやら5月6日まで休診で7日から診療となるようですね。

忙しい病院なので、体調管理も必要だなと心配しています。

こちらのクリニックは、毎日ほぼ休みがなく患者さんがいるのです。

田口先生がGW開けにまたパキパキと診察をこなされるのをお待ちしています。

祝オープン!錦糸町に銀座に志かわ。早速行ってきました。

先日ご紹介させていただいた「銀座に志かわ」。早速様子を見に行ってきました。

想像していたより行列は長くなく、普通に並んで買うことができました。しかし、まだまだ誘導の方も不慣れなようで、最後尾がどこだかわかりにくい。途中、通路をわけて分断されて並ぶ状態になっており、そこには誘導の人もおらず、最初間違って並んでしまい、あとで並び直すことになりました。そのうち手慣れてくると良いのですが…

お店はこのような感じで、食パンが所狭しと並べられています。

行列では、このような整理券を受け取ります。この券一枚がパン一本に相当します。

お値段は1本864円。高いと感じるかこんなものと捉えるかは人それぞれでしょうけど。864円の価値はありそうに思えます。

家に帰って開けてみました。

袋の中には、おおきく一本の食パンが。
縦に走る3本の線のところで綺麗に千切ることができます。
・・・・そこ以外では手では千切れません。

食べ方に関してお店のほうからはこのように言われています。

まずは生のまま。
何もつけずにお召し上がりください。
3日目からはトーストはおすすめです。

ですが、我が家ではよつ葉の発酵バターと組み合わせてみました。
邪道と言われるかもしれませんが、とてもよくあっていましたよ。

なかなか買うのが大変なに志かわのパンですが、今はWeb予約も可能になっています。

パンフレットにもあります通り、銀座に志かわのWebサイトの右上のWeb予約より申し込みができますね。残念なことに今時点では錦糸町店は対応できていないようです。近いうちに錦糸町店でも申し込みができるようになるとうれしいですね。

いよいよ最終日!錦糸町・三巴湯(サンバタン)の無料お弁当は6月2日(火)まで!

一躍、錦糸町のホットスポットになった感のある、三巴湯(サンバタン)さん。

以前、無料お弁当の件を書かさせていただいたことがありますが、あの記事が当ブログの最大アクセス数を誇る記事となっております。

非常に多くのアクセスをいただけたこともあり、Googleで「三巴湯」や「錦糸町 無料お弁当」で検索していただくと、食べログ、ぐるなび、Retty、という並み居るレストラン紹介サイトよりも上位に表示していただけたほどでした。

そんな三巴湯さん。NHKでも紹介されたこともあり、以前にも増してものすごい行列が・・・

勘違いをされる方もおられると思うので補足しますと、三巴湯さんのお店はこの行列の先にあるわけではないのです。この写真の洋食斉藤さんの左隣が、三巴湯さんなんです。

どういうことかというと・・・

今、列の最後尾は、茶色いポロシャツにリュックを背負っている方。

そうです。周囲をぐるっと大きく一周回っているのです。

もの凄い行列・・・・

なのですが、実はこの日、用事を済ませてから、そうですね30分くらい後でしょうか。もう行列がすっかりなくなっている状態のお店に伺ってみると、残り僅かではありましたが、お弁当をいただくことができました。

さすが、お昼時に300個も配っていただくだけのことはあります。なので、並ばなくてももらえるほど、配っていただけてるよとメッセージしておきます。

と、ここまでの大人気となった三巴湯の無料お弁当ですが、緊急事態宣言の解除と共にということで、本日6月2日(火)でいよいよ終了となるようです。

そして、6月5日(金)より平常営業に移られるとのこと。

まだまだ密が心配ですので、すぐにという訳にいかないですが、落ち着いた折にはぜひとも火鍋を味わいに伺いたいものですね。

本当にタダでいいの?美味しい無料弁当!錦糸町駅北口の火鍋料理屋「三巴湯(サンバタン)」が平日500名にお弁当を無償提供されるなんてものすごいことをされています!感動しました。

錦糸町駅の北口を歩いていますと、このような看板が

駅近くの三巴湯(サンバタンもしくはサンバータン)火鍋さんが、新型コロナの生活支援として、平日限定で毎日500食(昼300食、夜200食)ものお弁当を無償で配布されているのです。

三巴湯さんはこちら。と言いますか北口の駅前ロータリーからすぐですね。

お昼は11:30から300食、夜は17:00から200食配布されます。

こんな風にいくつかのメニューから選ばせてもくれるのです。

一例として、回鍋肉。確かに、もう一品欲しいような気もしますが、これが無償でいただけると考えると、もの凄いことだと思います。で、しっかりおいしかったです。

なお、こんな風にそれなりに行列ができます。マスクは忘れずに、前後に間隔をあけて並びましょう。

お弁当にはちゃんとお箸もつけてくれる心遣いもありがたいことです。お店の方の人柄が見える気配りに感動しました。

三巴湯火鍋さん、本当にありがとうございます。

火鍋自体は大好きなので、コロナが収束した暁にはぜひとも食べにいって恩返ししたいですね!

錦糸町の北欧スタイルの草履店「メリコテイ」の国産ガーゼマスクが通販に登場

東京都知事の小池百合子さんの使われている手作りマスクが素敵だなとおもっています。しかし墨田区の地場産業を活かした素敵なマスクがあります。

私が愛用している室内履きの布草履の北欧スタイルのMERIKOTIさんが素敵な手作りマスクを販売しています。

国産の綿ハンカチーフをカットして裏がガーゼで仕上げられた肌当たりの良い手作りマスクです。

MERIKOTI(メリコティ)
[住所]東京都墨田区亀沢1-12-10 平井ビル1F
[電話番号]070-6986-0708
[営業時間]外出自粛期間は営業時間変更になっています
[定休日]外出自粛期間はお休み多いです
[最寄駅からのアクセス]半蔵門線 錦糸町駅から徒歩15分

メリコティさんのオンラインストアより引用

◎素材:綿 100%
◎サイズ:大人用 約18㎝ x 約 12㎝
◎ゴムの長さ 30㎝ 調節し易いように紐は結ばない状態でお届けいたします
◎手洗い推奨ですが、洗濯機使用可です。
◎特別な機能や効能などはございません。

綿プリントのハンカチーフをリメイクしてマスクを作りました。
表が綿、裏がダブルガーゼ2枚重ねです。
子供用は柄が不ぞろいのため色はお選びいただけません。

裏側は肌当たりのやさしいガーゼで仕上げられています。メリコティオンラインストアより引用

4月23日現在はオンラインは売り切れです。子供用はすこしあるようですが、数は少なく、色や柄は選べません。しかし国産ガーゼマスクは時々在庫が復活するようです。

子供用は色などは選べません。肌当たりの優しいマスクです。メリコティオンラインストアより引用

◎素材:綿 100%
◎サイズ:子供用 約14㎝ x 約9.5㎝

店頭でも販売をしていますが、今現在は営業時間が10:00~18:00に短縮されてますし、不定期にお休みもあります。不要不急の外出を控えるためにも、オンラインの在庫が復活するのを待たれるのが賢明だともいます。

10枚まではレターパックライトでも発送していただけるようなので、送料の負担も通常のオンラインストアよりも少なくなっています。

家で過ごす時間が長くなっている今こそ、ぜひメリコティの室内履きでくつろいで少しでも快適に過ごされてください。布草履もオンラインストアで購入できます。

Stay Home, Keep Distance、お家にいよう

巣ごもりランチに最適。錦糸町徒歩圏で超人気の台湾料理店『生駒』でテイクアウト。お勧めです!

緊急事態宣言が全国に発令されるなど、なかなかお出かけには厳しい情勢になっていますね。

私は幸いにして、4月頭からリモートワークに突入しておりまして、日々、朝起きて、7時には自室の机に向かい、16時くらいまで仕事をして(リモートワーク中の残業は極力抑えるよう指示は出ております)あとは自由という生活を送れております。

自由とは申しましても、今月は(北)東武スカイツリーライン、(東)横十間川、(南)首都高小松川線、(西)三ツ目通りに囲まれたとても狭いエリアから、ほぼ出ないまま過ごしており、特にどこかに出かけたりということはないのですが。

ここ2週間の行動範囲はほぼこの中に・・・

先日、テイクアウトの記事を書いた野口鮮魚店もこの枠の中。リモートワークの椅子を買ったオフィスバスターズさんは、この枠からは出ますが300mも外れていません。

そういえば巣ごもり前に書いたマキネスティコーヒーさんは、この枠の線上になりますね。

そんなわけで今日もこの枠の中のお話です。

錦糸町駅から見て南西側。京葉通りと三ツ目通りの交差点付近にとてもおいしい台湾料理屋さんがあります。

このお店は、生駒さん。このご時勢なので少し距離は取られておられますが、お昼時には行列が。後で確認したのですが、錦糸町駅付近の会社の方でしたので、15分近く歩いて食べにこられたようです。

生駒さんの基本情報を紹介しておきます。

住所〒130-0021 東京都墨田区緑4丁目30−9
電話03-3633-4089
営業時間[月・火・木・金・土]
11:30~13:30/18:00~22:00(L.O.21:00)
[日・祝]
11:30~13:30/18:00~21:30(L.O.20:30)
定休日:水曜日

この生駒さん。テイクアウトもなかなかの充実ぶりなのです。

まずはメニューを(生駒さんのFacebookより画像をお借りしました。)

ということで、巣ごもりランチで生駒さんのテイクアウトを利用してきました。

純レバ丼は、レバーたっぷり。このレバ丼がテイクアウトで味わえたのは驚きでした。

そして、パイコー(排骨)カレーチャーハン。一瞬、お蕎麦さんのカレー丼みたいな感じなのですが、カレーがかかっているごはんはごはんは白米でなくちゃんとチャーハンなのです。

どちらもとてもお勧め。ぜひお試しください。

なお、生駒さん。テイクアウトの予約ができますので、先にお電話をして受取時間を打ち合わせてから取りに行くことをお勧めします。

週末にはスペシャルメニューがでることもあり、テイクアウトライフがさらに充実したものになりそうです。

巣ごもりで外食できない今日この頃、野口鮮魚店の豪華な上海鮮ちらしをテイクアウトで贅沢な気分に!

コロナウイルスの蔓延に伴う、外出自粛要請に応えるため、なかなかお出かけできず巣ごもりを決め込んでおられる方も多いと思います。

スカイツリー周辺、錦糸町、亀戸には美味しいお店が沢山あるのですが、なかなか外食するのも難しい状況ですよね。

そんな時でも、豪華な気分を味わいたいと、不要不急でない範囲のお出かけ。
東駒形の名店「野口鮮魚店」にテイクアウト目的で来店してきました。

野口鮮魚店について

野口鮮魚店は本所吾妻橋から徒歩4分。スカイツリーの近くにある和食レストランです。

公式のWebサイトはないようですので、食べログのサイトを紹介しておきます。

この本所吾妻橋の店舗の他、錦糸町パルコの1FフードコートすみだFood Hallにも支店があり、名物の海鮮丼等をいただくことができます。

本店は結構行列ができますので、飲食の場合、こちらに行くこともお勧めですね。コロナがおさまった後、ぜひ食べにいらしてください。野口鮮魚店のみならず、錦糸町の名店があつまっているフードコートです。「UMAMI BUGER」やラーメンの人気店「麺魚」などおすすめのお店が多数です。

なお、本店の営業時間は

  • ランチ(月・火・木・金・土・日)
    11:30〜14:30(LO14:00)
  • ディナー(火・木・金・土・日)
    16:00〜19:00(LO18:30)

となっており、水曜日は定休日です。

錦糸町パルコのお店は年中無休で11:00~21:00なのですが、現在パルコの営業時間が変則的ですので、よく調べてからご来店願います。

野口鮮魚店のテイクアウト

本来レストランである野口鮮魚店ですが、入ってすぐのところで売られているテイクアウトが非常に充実しています。

煮付け、西京焼、海鮮ちらし、お刺身、海鮮おつまみなどどれもおいしそうです。

これだけの豪華なメニューにどれを買おうかかなり迷いました。

今回は巣ごもりとして自宅で楽しむ分のみですが、十分に贅沢な気分が味わえることとし、上海鮮ちらし(1550円)、白身魚刺身4点セット(1000円)、タコわさび、ツブ貝わさび(各380円)としました。総額3310円+税264円でした。

白身魚刺身4点セットはこんな感じ。ニシンとクロソイ、カンパチ、ヒラメの4種です。

ニシン、カンパチ、クロソイ、ヒラメで新鮮でこりっとした歯ごたえがなかなか美味です。そえられている薬味もしっかりと香りがするネギと生姜で脇役にまで野口鮮魚店のこだわりが垣間見えます。

これらのお魚で夕食を大変おいしく食べることができました。

印象的だったのが「たこわさ」。わさびがとんでもなくきいていました。ここまできいているのが珍しい。蓋をあけたとたんにわさびの香りが立ちます。

とてもおいしいのですが、パンチがかなり効いています。わざびのツーンが大丈夫な方はぜひ試してください。

上海鮮ちらしを盛り付けてみる

海鮮ちらしの上、並とも、具と酢飯が別々に提供されます。酢飯は本来200円で別売なのですが、ちらし寿司の場合には1個付いてくるのです。

せっかくですので、自分で盛り付けて豪華海鮮丼を作ってみましょう。

極力、美しく盛り付けたいなと完成させたのがこちらです。野口鮮魚店の海鮮丼にどこまで近づけましたかね?日頃料理をしない、私が盛り付けても素材がとても良いためにおいしそうですよね!

こんなときだからこと、ちょっとしたプチ贅沢がしたい・・そんな願いを叶えてくれる「野口鮮魚店」。またぜひ近いうちに買いに行くことは間違いなしです。

錦糸町のおしゃれな北欧草履 メリコティの体験教室に申し込んでみました

石原さとみさんが東京メトロのCMでキュートな笑顔で北欧風の布草履を紹介されていたのを覚えている方も多いのではないでしょうか?

東京メトロCM「錦糸町編」でのキュートな石原さとみさん

紹介されていたのは北齋通りの布ぞうり専門店メリコティ。

MERIKOTI(メリコティ)
[住所]東京都墨田区亀沢1-12-10 平井ビル1F
[電話番号]070-6986-0708
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]月曜 ※月曜が祝日の場合は営業
[最寄駅からのアクセス]半蔵門線 錦糸町駅から徒歩15分

MERIKOTI(メリコティ)のショップは前回お話したとおりとても素敵なインテリアで壁一面、色とりどりの布ぞうりがカラフルにディスプレイされています。

いくつかすでに自宅で愛用している布ぞうりもあるのですが、自分の好みのものを自分の手で作りたいハンドメイド熱がふつふつと湧いてきました。

店員さんに体験教室・ワークショップのことを伺ってみたところ、店内のパソコンを見ながらスケジュールの確認をしていただきました。

しかしもっと自由に一緒に参加する予定の人と相談して決めたいと伝えたところ、オンラインストアから申し込めると教えていただきました。

まずは会員登録をし、ホーム、Workshop,布ぞうりの中から自分の参加できる日時を選び、参加人数分をカートに入れ、クレジットカードで決済します。

1クラス4人の少人数制で先生の指導をしっかりと受けられる体験教室です。

人気のワークショップなのでかなり先まで予約が埋まっていることがありますので、「やってみよう!」と思われたらお早めに。

参加条件は「小学校5年生以上」で「自分で針と糸が使える人」とのことです。
小学校5年生以上の方はぜひ夏の自由研究や課題作成にいかがでしょうか?

ワークショップの先生のメッセージによると

お時間内に1足完成してお持ち帰り頂くレッスンです。

講師がお手伝いさせて頂く場合がございます。また、お子様には少し難しく、参加は小学校5年生以上で、自分で針と糸が使える方からとさせて頂きます。お申込みが多くなっており、満席のクラスも出ています。出来るだけ多くの方に参加して頂きたいので直前でのキャンセルはご遠慮ください。やむをえずキャンセルされる場合は3日前までの連絡をお願いいたします。スケジュールをご確認の上お申し込みください。作り手としてやってみたいという方もぜひご参加ください。

会場で材料を購入頂けます。

無事にクレジットカードの決済が済むと、翌営業日にワークショップの先生からメールが来ます。実際の作業場はショップの近くですが、メールに記載されている場所を時間に余裕をもって訪問する予定です。

すべて用意していただけるそうなので、3時間のワークショップで自分のお気に入りの物が作れるように体調を整えて臨みたいと思います。

購入すると8,000円以上する高級な布草履を自分好みで5,500円で作れるなんてお得!とドキドキ楽しみにしています。

4月のワークショップに参加予定ですので、またどんな感じだったかを報告しますね。


これはお店のためし履き用の草履です。ワークショップでは全部赤などのオリジナルもいいなと構想をねっています。 考えている間が一番楽しんですよね。

私はこのショップのメリコティと北欧人気ブランドの「マリメッコ」がなぜ響きがにているかと聞いてみたいとおもっているのです。北欧単語の響きで何がにているだけなのか、なにか意味があるのかを伺って見たいと思っています。

石原さとみさんのオシャレのコツ 錦糸町でみつけた北欧スタイルのポップな草履 楽屋で履きたいくらい素敵

先日、石原さとみさんの新しい東京メトロののCMについてお話しましたが、「コシャリ」と同じくらい気になるおしゃれな草履についてご紹介したいと思います。

東京メトロチャレンジ 北欧デザインの布ぞうりを履いてみよう!

石原さとみさんが錦糸町探検の中で訪問されたのは「MERIKOTI」。北欧スタイルの布ぞうりが、お洒落に店内にディスプレイされたお店です。

MERIKOTI(メリコティ)
[住所]東京都墨田区亀沢1-12-10 平井ビル1F
[電話番号]070-6986-0708
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]月曜 ※月曜が祝日の場合は営業
[最寄駅からのアクセス]半蔵門線 錦糸町駅から徒歩15分

入り口はこんな感じ。小さい間口の店ですが、ガラス張りで店内の様子はよく見えます。

草履というとなんだか古臭いイメージですが、MERIKOTIの草履は錦糸町の地場産業であるニットの技術をつかった糸で編み上げたとても履きごこちの良い草履です。

店内にある編み機をつかつて実際に商品に使う糸を作っています。70年以上も使われているお店の主です。熟練の職人さんでも一日に2,3足しか編み上げることができないそうです。

MERIKOTI original zori (Japanese-style slippers) are a mix of the handwoven skills cultivated by craftspeople through their well experience working in the factory for long time and Meri’s special yarn. Only able to make two to three pairs a day. 

布ぞうりのことをMERIKOTIではMERIとよびます。靴下のことは「TUTUMU」(ツツム)です。指先から編み繋ぎ目のないシームレスのハイクオリティで丈夫な靴下です。

TUTUMU is a seamless sock usig Japanese dyeing strong yarn. It is popular as special gift.

MERIは通年あるシリーズとその時々のスペシャルバージョンで常時店舗には30種類以上あります。2020年1月の時点では鼻緒の部分に花をあしらったEllenが人気です。

外国人観光客の方がお土産にすることも多く、またプレゼントとして非常に人気もあるのでオンラインストアは少し時間がかかることもあるようです。

耐久性はとても強く、自宅で洗濯もできます。室内履きとしてとても長持ちしますので、自分の足に馴染む楽しみもあります。

店舗では実際に手にとって、サイズ感を確かめるためにもためし履きもできます。

一つ一つが手作りなので、微妙な結び目や糸の詰め方でサイズ感も変わります。ぜひ錦糸町散歩の一環で店舗を訪問してみてください。

草履だけはなく、クオリティの高い編み物技術でとてもソフトでは着心地のよい靴下や手袋なども沢山扱っています。

一つ一つの品質がとても高くデザインも素敵な物が多いです。大切な人へのプレゼントを買いに行ったつもりが、なぜか自分の靴下や小物までつい買ってしまうお店です。

靴下は値段も1,200円ぐらいから品揃えあります。一番高いものは1万円超えですが・・。

今シーズンの人気はベビーアルパカ100%の毛糸をつかって優しく編み上げたアームウォーマーと手編みの5本指靴下です。

アルパカ100%の靴下はお値段が11,000円とかなりお高めです。個人的に履いていますが、実は暖かすぎて冷え性が改善してきたように感じているのでその価値ありです。

ワークショップもあり、実際に自分の手で草履を作ることができるので来月参加予定です。またワークショップの様子もお伝えしたいと思います。今から楽しみです。